2016/11/12 後期チャレンジリーグ最終節 vs 奈良学園大学 @奈良学園大

 

   ・試合結果

   ●0(0-1)2

 

 後期リーグの最終節であり、勝てば入れ替え戦の出場にもつながりうるという一戦でしたが、またも黒星という結果となってしまいました。4、5回生とできる試合は今回が最後となりました。いい時間に先制点を許してしまい、後半にもここからという時間帯に追加点を許すという、相手からペースを奪いきれずに試合終了となりました。決定機をきっちり決めることができず、体も硬くなってしまっていたように思います。

 後期チャレンジリーグは思うように結果が出ず、勝ち試合も何度も落としてしまいました。前期では難しい試合展開でも勝ち点をもぎ取ることができていただけに、歯がゆい結果です。もちろん相手のレベルが上がったステージではありましたが、シーズン前に掲げた二部昇格という目標を意識し続け、一年という長いシーズンを戦いぬくのはなかなか難しいものでした。

 しかし、外大史上初の三部リーグ優勝や、二年連続で後期チャレンジリーグ進出を果たすことができたということなど、間違いなく今後のチームの成長につながるものではありました。また、4、5回生の見せてくれた戦う姿勢は、次のチームにも必要不可欠なものだと感じます。一つのチームとしてここまでやってこれたのもそういったリーダーシップのおかげです。

 一年前、新しい代に代わって、紆余曲折あり、うまくいくことばかりではありませんでしたが、たくさん考えて、楽しんで、サッカーをできていたのではないかと思います。次の代、またその次の代へとつなげていきたいです。

 応援に来てくださった山本さん、大樹さん、豊田さん、せいかさん、しおりさん、遠いところまで応援に来ていただきありがとうございました。そのほかにも、一年間本当にたくさんの方に応援に来ていただきました。この場を借りてお礼を言わせていただきます。本当にありがとうございました。

2016/11/06 後期チャレンジリーグ第8節 vs 森ノ宮医療大学 @京都教育大

 

   ・試合結果

   △3(2-2)3

         

     ・得点者

     谷×2、安藤

 

 白熱したゲーム展開となりました。PKから幸先よく先制しましたが、前半は相手にペースを握られ終始押し込まれる時間が続き、逆転まで許してしまいましたが、何とか1点返し、2ー2の同点で折り返します。後半からはギアも上がりだし、攻め込まれ、危ない場面を作られながらも、体を張った守備でなんとかしのぎました。後半40分にカウンターからのチャンスを決め、値千金のゴールになるかと思われましたが、試合終了ラストワンプレーで相手にPKを与えてしまい、これを決められ、土壇場追いつかれての試合終了となりました。

 前半流れに乗れないながらも同点に追いついて後半に繋げ、勝ち越しゴールまで上げただけに、この結果に対するショックは大きいです。ただ、泥臭く勝ちにこだわった姿勢は何か次に向けての糧になると思います。来週の最終節、勝利はもちろん大前提ですが、ほかのチームの成績しだいではまだ上に行くチャンスは残っています。この可能性を信じ、全員で勝利をもぎ取りに行きたいと思います。

2016/10/30 後期チャレンジリーグ第7節 vs 大阪府立大学 @大阪府立大

 

   ・試合結果

   ●0(0-0)1

         

 力の差を感じた試合でした。相手チームのしっかりとしたコンセプトを敷いての戦い方に苦しめられ、得点を奪うことができませんでした。後半はシュートがわずか一本という結果で終わってしましました。押されていた試合展開ではあったものの、決定的なピンチを多く作られたわけではありませんでしたが、セットプレーからやはり一点をもぎ取られたという感じです。勝ち点1でもとっていればという思いはありますが、次に向けて切り替えていくしかありません。まだ昇格への可能性が0になったわけではありません。最後までその可能性を信じて戦いたいと思います。

 応援に来てくださった谷さん、けいたさんありがとうございました。

 

2016/10/23 後期チャレンジリーグ第6節 vs 大谷大学 @神外大

 

   ・試合結果

   ○5(3-0)0

         

     ・得点者

     安藤、泉、河本、山口

 

 後期リーグ初勝利です!!今節までなかなか挙げられていなかった勝ち星を5得点という形で収められました。前半の立ち上がりに2点を挙げることができたことが勝利のカギになったように思います。失点を0に抑えられたこともディフェンス陣にとっては自信になりました。勝ち点を落とせば入れ替え戦が厳しくなるという状況で挙げられたこの勝利は必ず次につながっていくものと思います。来週からも負けられない試合が続きます。チーム一丸となって最後までいい結果を求めていきたいと思います。引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。

 また、たくさんの保護者、OB、OGさん方から差し入れ、応援をいただきました。神戸西開発さんにはお写真も撮っていただきましたので、本HPに掲載させていただきたいと思います。ここからも感謝を忘れず戦っていきます。ありがとうございました!!!

2016/10/17 後期チャレンジリーグ第5節 vs 兵庫教育大学 @兵庫教育大

 

   ・試合結果

   △3(0-1)3

         

     ・得点者

     安藤×2 織田

 

 前半、後半立ち上がりにかけて立て続けに失点してしまいました。そこからもちなおして3点を返し逆転に成功しましたが、押し込んでいる展開から逆にロングボール一本で同点に追いつかれてしまい、そのままタイムアップとなりました。ボール支配、決定機の数、シュート本数では上回っており、後期リーグ初勝利が見えていただけに、悔しい結果となってしまいました。

 残り4試合、勝ち点を一つずつ積み重ねるしかありません。失点シーンなど、修正点の克服、来週の試合に向けてのゲーム戦術をしっかりたてて準備します。

 応援に来てくださった山口さん、ありがとうございました。

2016/10/09 後期チャレンジリーグ第4節 vs 滋賀大学 経済学部 @京都外大

 

   ・試合結果

   ●2(1-1)3

         

     ・得点者

     安藤 谷

 

 試合前から明確なコンセプト、ゲームプランをたてて臨みました。前節までの敗戦や、前期は今回の相手に完敗してしまったことを考え、やり方を変えて試合に入る、ということで一致しました。そのかいあって前半から、相手のプレッシャーをうまくかわし、ストレスを与えることができたように思います。先制点もあげることができたのですが、セットプレーからの失点で追いつかれ、後半へ。一度は勝ち越され、それでもなおPKから同点に追いつきましたが、猛攻撃をしかけてきた相手を止めることができずに再び勝ち越しを許してしまいました。

 勝ち点を拾えた試合だっただけに、結果は非常に悔やまれますが、次への糸口は確実に見えたように思います。入れ替え戦にいくには次節から確実に勝ち点を積み重ねていく必要があります。勝ちがないことにイライラせずに、また一試合ずつ勝負にこだわっていきたいと思っています。応援のほど、よろしくお願いします。

2016/10/02 後期チャレンジリーグ第3節 vs 京都教育大学 @神外大

 

   ・試合結果

   ●1(1-2)4

         

     ・得点者

     織田

 

 なかなか難しい試合でした。前半立ち上がり早々に失点してしまい、最後まで相手にペースを握られての試合展開となってしまいました。失点が多いのはもちろん、少ない得点チャンスも決め切らなくてはなりません。けが人やメンバーの入れ替えもあり、万全の状態で挑んだ試合とは言えませんでしたが、勝ち点を積み重ねていくために一点にもっとこだわっていく必要があるのは言うまでもありません。決していい結果とはいえない試合でしたが、リーグ戦は毎週続きます。これからも一戦一戦に目を向けて戦っていきたいと思います。

 応援に来てくださった方々、ありがとうございました。

2016/09/25 後期チャレンジリーグ第2節 vs 大阪市立大学 @神外大

 

   ・試合結果

   ●1(1-0)2

         

     ・得点者

     谷

 

 勝つチャンスはありましたが、前半のリードを守り切れず後半終盤に逆転を許してしまいました。追加点を決められなかったこともそうですが、何より守り切らなくてはいけない時間帯に得点を決められたことが要因でしょう。クロスからのあいまいになったところの守備やセットプレーから失点してしまったことなど、リーグ戦を戦い抜くうえで避けては通れない課題が見えた試合になりました。開幕に試合で勝ち点1ということで物足りないところはありますが、混戦の多いリーグ戦なので気持ちを切り替えて一試合ずつ勝ち点を積み重ねていきたいと思います。

 応援に来てくださった外大ラグビー部の皆さん、父兄の方々ありがとうございました。

2016/09/18 後期チャレンジリーグ開幕戦 vs 京都橘大 @神外大

 

   ・試合結果

   △1(0-0)1

         

     ・得点者

     谷

 

 ついに二部リーグ昇格をかけた後期チャレンジリーグが始まりました。雨でグラウンドコンディションが悪い中でのキックオフとなりました。久しぶりの公式戦、前後半90分間の試合を戦いましたが、後半開始早々に先制したものの、リードを守り切れず、また追加点を挙げることができず終了間際に追いつかれ、悔しい引き分けの結果となりました。やはり先制したあとの時間に運動量が落ちてしまったこと、集中力の切れた時間にDFラインの裏を突かれて失点してしまったこと、最後のシュートを防ぎきれなかったところが大きな原因となるでしょう。これを最低限の勝ち点1と考え、次節に向けいい準備をしたいと思います。

 応援に来てくださった大樹さん、けいたさん、豊田さん、えりさん、なつみさん、清香さん、江崎さんありがとうございました。

2016/09/14 トレーニングマッチ vs 神戸大 @外大グラウンド

 

   ・試合結果

   一本目 1-1

         二本目 0-1

         三本目 2-0

   

   ・得点者

     谷×2, 山本

 

  後期リーグ前最後のトレーニングゲームとなりました。得点をとり、三本合計スコアで勝つことはできましたが、セットプレーからの失点や防ぐことの可能だった失点がありました。激しい戦いが予想される後期リーグでは上位を争ううえで一点の差が大きな意味を持つものとなります。 もう一度気を引き締めなおすとともに、今週末の開幕戦に向け、心身ともにいい準備をしたいです。

 試合を組んでくださった神戸大学さん、ありがとうございました。

2016/08/29~09/01 伊勢合宿

 

 三重県伊勢市にて三泊四日の合宿を行いました。チーム全体として結果は思うようにいきませんでしたが、個人が取り組むべき課題、チームとして向かっていく方向を決めるという点では多くの収穫がありました。後期リーグ開幕まで一か月を切りました。ここからプレーの精度をもう一段階あげて備えたいと思います。

 試合を組んでくださった伊勢志摩FC、愛知教育大学、宇治山田商業、中京大学の皆さん、また、宿舎を提供してくださった日章館の方々、ありがとうございました。

2016/08/24 トレーニングマッチ vs 兵庫県立大神戸 @外大グラウンド

 

   ・試合結果

   一本目 1-1

         二本目 0-2

         三本目 0-2

   

   ・得点者

     山本

 

 8/16から全体でトレーニングを開始し、休み明け最初のトレーニングマッチとなりました。レベルのあがる後期リーグにむけての戦術、布陣を試すいいきっかけになったのではないのでしょうか。手応えを感じた部分はもちろんあったものの、いかんせん失点が多すぎました。戦術面において全体の意識を共有するのには時間も必要で、後期開幕までに合わせていきたいところではありますが、個人個人の試合に対するモチベーションも高めていかなくては、一試合戦い抜くことはできないでしょう。来週から三重へ三泊四日の合宿も始まります。フィジカル面、メンタル面ともに後期リーグに対するいい準備期間にしたいと思います。

ゲームをしてくださった兵庫県大神戸さん、応援に来てくださった神戸西開発さん、ありがとうございました。

2016/07/17 トレーニングマッチ vs 猛獣王 @フレスカグラウンド

 

   ・試合結果

   一本目 0-1

         二本目 0-1

         三本目 0-0

 

 終始攻め込まれていたわけではありませんでしたが、力の差を見せつけられる結果となりました。自分たちのポゼッションできる時間も多く確保できた中での負けという結果は、点差以上に重いものです。球際での強さや決定力など、技術的フィジカル的に見習う点が多く見つかったように思います。後期リーグまで時間が空きますが、今回のゲームのような格上のチームとの試合も必然的に増えていきます。そういった試合を一つずつものにしていった結果として2部昇格がみえてくるということを肝に銘じて準備期間のモチベーションとしたいと思います。

 ゲームをしてくださった猛獣王の皆さん、ありがとうございました。

2016/07/03 関西学生リーグ前期最終節 vs 滋賀大学 経済学部 @滋賀大学教育学部

 

   ・試合結果

   ●0(0-0)1

         

 

 最終節を黒星で終える結果となってしまいました。30度を超える暑さの中で体力も奪われ、体力面でも上回られていたように思います。前半から両チームなかなかチャンスを作ることができず、勝負を賭けた後半になりましたが、セットプレー一本で失点してしまい、最後まで攻撃の形を作りきれずにタイムアップとなってしまいました。リーグ優勝を決めた状態で臨んだ最終節でしたが、現チームの課題が露呈した90分になりました。守備における一瞬のスキをつかれてしまった甘さや、得点に結び付けられなかった攻撃力不足、そしてなによりも90分間のゲームを組み立てて戦いきることができなかったことが大きな課題として残りました。

 次のステップであるチャレンジリーグを後期に控え、苦しい時間帯や、不調の時期、そして格上の相手との対戦のときでも自分たちのやり方を徹底し、試合をものにできるように、本当の意味で強いチームになれるように後期開幕までの約2ヶ月を身のあるものにしたいと思っています。

 応援に来てくださった大樹さん、けいたさん、むつきさん、そして前期リーグの期間中応援してくださったたくさんの方々に感謝しています。ありがとうございました。

2016/06/26 関西学生リーグ前期第8節 vs 兵庫大学 @外大グラウンド

 

   ・試合結果

   〇5(1-0)2

         

         ・得点者

      中村×3、村上、河本

 

 今日の試合に勝利すれば、後期でのチャレンジリーグ進出、さらに他チームの結果次第では三部リーグの優勝が決定するという、今後の展開に大きく関わる一節でした。その緊張もあってか、試合の立ち上がりは体が重く、相手に攻め込まれるシーンも多々作られ、ペースを握ることができませんでした。そんな状況でもなんとか一点を先制し、前半を終えました。流れを変えたいところでしたが、後半始まってすぐにサイドを崩して追加点を挙げ、残り時間は攻撃に費やす時間も多くなり、終わってみれば5得点で、勝利を修めることができました。ただ、セットプレーとカウンターから2失点、シュート数の合計が24本だったのに対しゴール数が5だったことなど、今後、より質、精度を高めていく必要があるのではないでしょうか。

 そして今回の白星で、後期のチャレンジリーグ昇格、そして3部リーグの優勝を達成することができました。2部リーグ昇格という目標の第一段階を達成できたことになります。この結果で気を緩めるのではなく、まずは残った最終節を勝利で締めくくりたいと思います。

 

2016/06/19 関西学生リーグ前期第7節 vs 関西外国語大学 @外大グラウンド

 

   ・試合結果

   ●1(0-0)3

         

         ・得点者

      谷

 

 

 午前中が豪雨だったため、試合の中止も危ぶまれましたが、20分遅れでの開始となりました。前半は立ち上がりこそグラウンンドコンディションの悪さで慌てたものの、相手にチャンスを作らせるところもほとんどなく、攻め込む時間も多かったのですが、得点には至ることができませんでした。後半になって風上に立ち、押し込んで攻めていきたいところでしたが、決定的なチャンスまでもっていくことがなかなかできず、逆にセットプレーから相手に先制を許してしまいました。さらにその直後、悪い流れを断ち切れず立て続けに失点しまい、相手にボールを支配される時間を作ってしまいました。PKで一点を返したものの、アディショナルタイムに点を取りに人数をかけたところをカウンターからさらに失点し、引き離されての試合終了となりました。

 失点してしまったあと、相手にペースを握られ、点を返しに攻撃に出られなかったところや、少ない決定機をきっちりものにされたところは相手との差を実感させられる部分でした。

 前期リーグも残り二節となります。目標としている二部昇格を達成するために残り二試合を、今まで以上に結果にこだわって戦い、まずは後期でのチャレンジリーグ昇格を次節で決め切りたいと思います。

 

2016/06/12 関西学生リーグ前期第6節 vs 奈良学園大学 @外大グラウンド

 

   ・試合結果

   〇3(1-0)0

         

         ・得点者

      中村×2、村上

 

 

 リーグの休息期間を経て、今日の試合でチームとしての再始動となりました。

前半に多少ボールが落ち着かず、慌ただしい時間はあったものの、1点を先制し試合を折り返すことができました。後半さらに2点を加えて試合を支配し、決定的なピンチをほぼ作らせることなく試合を終えました。

 個人個人の足元の技術における課題、バイタルエリアでの相手ディフェンスの崩し方など、課題も見つかりました。ただ、5月上旬以来久々の公式戦、相手がリーグ2位のチームという状況で勝ち点をこぼさなかったという点を前向きに考えられる結果だったのではないでしょうか。

 今日の勝利で開幕戦から6連勝となり、後期リーグでのチャレンジリーグ昇格も現実味を帯びてきました。気を引き締めなおし、残りの試合で確実に決め切りたいと思います。

 応援に来てくださった山口さん、神内さん、ありがとうございました

2016/05/01 関西学生リーグ前期第5節 vs 佛教大学 @外大グラウンド

 

   ・試合結果

   〇1(0-0)0

         

         ・得点者

      中村

 

 今日も勝利することができました。前半から何度か決定機を作っていましたが、得点につなげることはできませんでしたが、失点も0に抑えることができ、後半にコーナーキックから先制しました。カウンターに対しての守備や決定力といった課題がある一方で、無失点で試合を終えることができたこと、何より勝点3を獲得できたことは大きな収穫です。

 ここからリーグ戦は短い中断期間に入りますが、課題を見つめなおし、修正する時間にあてたいと思います。

 応援に来てくださった神戸西開発さん、神内さん、豊田さん、大樹さん、けいたさん、ありがとうございました。

 

2016/04/30 関西学生リーグ前期第4節 vs大谷大学 @大谷大学 湖西グラウンド

 

   ・試合結果

   〇2(1-0)1

         

         ・得点者

      山口、谷

  非常に大きな勝利となったと思います。前半に先制し、追加点をあげられないまま、後半終了間際に同点に追いつかれましたが、ロスタイムにもう一度攻め込み、勝ち越すことができました。相手に攻め入られた時間に耐えきることができず、得点を許したものの、ベンチも含め全員があきらめず戦い続けた結果が勝利につながりました。

 今日の勝利で開幕から4連勝となりました。気を引き締め、三日後の試合に備えたいです。

 応援に来てくださったけいたさん、だいきさんありがとうございました。

 

2016/04/24 関西学生リーグ前期第3節 vs 京都工芸繊維大学 @外大グラウンド

 

   ・試合結果

   〇2(0-1)1

         

         ・得点者

      安藤、山口

 

 前半に先制されたものの、落ち着いて立て直すことができ、逆転勝利を収めることができました。この勝利はリーグ戦を戦っていくうえで非常に大きいものです。先週からトレーニングしていた攻撃パターンも局面で作ることができたので、自信につながるものはあったと思います。

 今日のようにこのあとのリーグも一試合一試合、勝ち点を積み重ねていければと思います。

2016/04/17 関西学生リーグ前期第2節 vs大坂工業大学 @外大グラウンド

 

   ・試合結果

   〇6(2-0)2

         

         ・得点者

      泉×3、安藤、谷×2

 

 勝ち点3をとることはできたものの、反省点は多く見つかりました。セットプレーからの失点があったり、後半の集中が切れた時間に簡単に守備を崩されたりと、無失点で一試合を戦いきるということの難しさと重要性を痛感させられました。

 前半の早い時間に得点することができたこと、勝つことができたことは前向きに捉えつつ、一試合一試合をきちんとやりぬけるようなシーズンにしていきたいです。

 応援に来てくださったけいたさん、ありがとうございました。

2016/04/09 関西学生リーグ前期開幕戦 vs滋賀県立大学 @J-GREEN堺

 

   ・試合結果

   〇6(1-1)1

         

         ・得点者

      谷×2、泉、村上×2、安藤

 

 2016年度のリーグ開幕戦を勝利で飾ることができました。早い時間に先制した後に同点に追いつかれるなど、前半は苦戦しましたが、後半は得点を重ねることができました。

 うまくいかない時間など、リーグ戦独特の雰囲気に苦労しましたが、勝ち点3をしっかりと獲得できたという点ではよかったと思います。攻守において課題は多く見つかったので、次節へむけ修正していきます。

 応援に来てくださった近藤さん、ありがとうございました。

2016/4/3 TRM vs 兵庫県立大学姫路 45分×2本 @外大グラウンド

 

前半 0-5

後半 2-0(中村×2)

 

 立ち上がりにセットプレーから失点してしまい、流れを引き寄せられないまま、前半を折り返してしまいました。後半は修正点を話し合い、多少は巻き返すことができましたが、前後半の90分を通して戦いきることができなければ、リーグで結果を残すことはできません。

 今回の反省点の克服に取り組むとともに、来週の開幕戦にむけて調整していきます。

 試合を手伝ってくださったけんじさん、試合をしてくださった兵庫県立大学姫路さん、ありがとうございました。

2016/03/31 TRM vs 神戸大学B 35分×3本 @外大グラウンド

 

1本目 1-1(中村)

2本目 1-1(中村)

3本目 0-1

 

 大事な場面での失点が気になるところです。きちんと締めてプレーしなくてはいけないところや、積極的に得点を狙いに行くところなど、リーグ戦までに仕上げていきたいところです。

 試合を手伝ってくださった皆さん、試合をしてくださった神戸大学さん、ありがとうございました。

 

2016/03/27 TRM vs 神戸国際大学 35分×3本 @外大グラウンド

 

1本目 0-2

2本目 2-1(中村、谷)

3本目 0-2

 

 集中のきれた時間帯に失点をしてしまいました。得点をとることができても、簡単に失点してしまっては、リーグ戦をたたかうことはできません。課題と真摯に向き合って、リーグ開幕まで残された短い間にどれだけ修正できるかがカギになってくるでしょう。

 神戸国際大学さん、ありがとうございました。

2016/03/23 TRM vs 大阪大学外国語学部 35分×3本 @総合運動公園

 

1本目 0-1

2本目 2-2(村上、中村)

3本目 1-0(中村)

 

 次に向けての課題がはっきりした試合でした。サイドにおける守備から失点してしまったので、公式戦に向けて修正していく必要があると感じます。いい形からの得点も生まれたので、前向きに考えていける内容でした。

 大阪大学外国語学部さん、ありがとうございました。

2016/03/20 TRM vs FC西宮 30分×2本

          vs 豊中FC 30分×2本 @マリンフード豊中マルチグラウンド  

 vs FC西宮              

1本目 0-5

2本目 0-0                       

 vs 豊中FC

1本目 0-1

2本目 0-0

 

 どちらの試合も前半の立ち上がりに失点をしてしまいました。技術面、戦術面を高めていくと同時に試合の入り方など、自分たちのモチベーションの部分におけるミスが多く見つかりました。

 後半は修正して臨み、決定的な場面を作られることはほとんどありませんでしたが、得点に絡むプレーが多くあったのに対して、自分たちが得点できなかったところは、大きな反省材料です。

 リーグ戦開幕まで一か月を切りましたが、今後の練習試合などを通し、万全の状態で全員が90分間戦い抜けるような準備が必要になってくると思われます。

 試合を手伝ってくださった翼さん、坂田さん、試合をしてくださったFC西宮さん、豊中FCさん、ありがとうございました。

2016/03/05 TRM vs 同志社大学 Cチーム 30分×3本 @同志社大グラウンド

 

1本目 1-0 (山口)

2本目 0-0

3本目 0-4

 

 人数が少なかったこともあり、非常にタフな試合となりました。最後のセットで立て続けに失点してしまうなどと、体力面と戦術面での課題がでました。

 ただ、相手にポゼッションされる時間が長くなる状況で、連携して守備を行えたり、奪った後に落ち着いてパスを回すことができた点など、次につながるゲームになりました。

  試合を手伝ってくださった大樹さん、試合をしてくださった同志社大学さん、ありがとうございました。

 

2016/02/27 TRM vs 鳥取大学 30分×3本 @外大グラウンド

 

1本目 1-1 (河本)

2本目 0-0

3本目 1-1 (中村)

 

 新しい戦術や、守備におけるシステムを固めていくうえで大事な試合となりました。なかなか全員の意識が合わず、局面においてのミスはまだまだ多かったため、失点してしまう場面がありました。そういった中で、考えの共有や戦い方の徹底がリーグ戦に向けてのカギになっていくと思われます。

 また、お忙しいなか、試合を手伝いにきてくださった先輩方、試合をしてくださった鳥取大学さん、ありがとうございました。

2016/02/23 TRM vs 大阪市立大学 30分×3本 @総合運動公園補助競技場

 

1本目 1-3 (村上)

2本目 1-0 (河本)

3本目 0-0

 

 攻撃時、守備時において各個人、様々な課題を見つけることのできたゲームでした。立ち上がりは立て続けに失点してしまいましたが、攻撃が良い形で展開できたり、手応えが感じられた場面も作ることができました。また、このゲームで通用した部分とそうでない部分がはっきりしてきており、これから、チーム全体で試合の進め方における共通理解が必要になってくると思われます。

 今後のトレーニングやトレーニングマッチを通し、リーグ戦に向けてプレーの質の向上を図っていきます。

 大阪市立大学さん、ありがとうございました。

2016/02/20 TRM  vs 県大神戸 30分×3本 @外大グラウンド

 本日長期オフ明け最初の練習試合を行いました。

 

1本目 0-0

2本目 2-0(谷×2)

3本目 0-2

 

 久々の試合ということで、感覚が鈍っており、体力も落ちている部分はありましたが、反省材料も見つかるなど、収穫は多かったと思います。

春休み明けのリーグ戦に向け、よいスタートとなりました。

 兵庫県大神戸さん、ありがとうございました。

 

 

 

 

2016/1/23  OB戦 @ノエビアスタジアム

 

 神戸外大サッカー部創部65周年ということでノエビアスタジアムをお借りしてOB戦を行いました。OB戦後はスタジアムのレストランで懇親会となりました。この壮大なイベントはOBである吉田さんが企画、幹事、連絡など全て担当され開催されるに至りました。

  

 OB戦・懇親会ともに例年とは比べ物にならない数のOBさん・OGさんが参加され、とても活気のある会となりました。神戸外大サッカー部にとって非常に大きな1日になったのではないかと思います。

 今回のイベントを通して、今あるサッカー部は熱い想いが65年間積み重なって成り立っているのだと強く感じました。OB・OGの方々とお話できる機会もあり、期待や激励のお言葉を頂けたことを現役一同大変感謝しております。皆さんに良い知らせをお届けできるよう今まで以上に頑張りますので応援よろしくお願いします。来年もOB戦を行う予定ですので是非ご参加お願いします。

 

 今回参加していただいたOB・OGの皆さんありがとうございました。また差し入れや寄付をしていただいたり、開催に力を貸していただきましたOB・OGさん方、そして何よりこの一大イベントに尽力していただきました吉田さん、ありがとうございました。